ストラテジアについて

企業情報

株式会社ストラテジア
810-0042 福岡県福岡市中央区赤坂1丁目13-10 赤坂有楽ビル3F
092-739-0177
T1 2900 0102 8309


ビジョン, ミッション, バリュー

未来を創造する企業家とともにわたしたちは生きるのです

  1. ビジョンわたしたちが目指す理想の姿
    企業家が情報セキュリティに怯むことなく活躍できる環境を支えているのがわたしたち

  2. ミッションわたしたちが存在する目的と使命
    中小企業における情報セキュリティの不安を極小化するため

  3. バリューわたしたちの行動指針

    • みんなに「いないと困る」と言わしめる唯一無二な存在
    • スピードは価値
    • よいものは高価
    • 言い切るからプロフェッショナル
    • 品質は育てるもの
    • 群れない、流されない
    • 続けることは努力、続いた結果は宝
    • 決心したらフルスイング
  4. 行動基準いつも問え

    • 考えよ
    • 遠くを見よ
    • 見えていない物事の本質は何か 言われていない相手の希望は何か 聞こえていないのは誰の心の声か
    • 悪報ほど迅速に 良報は枯れてから
    • 最優先は復帰再開 原因追求と整理報告はそのあと
    • まず聞く 主張はそのあと
    • 今すぐだけが最善 次があると思うな
履歴
2025年10月, 2024年12月, 11月, 8月, 6月, 2022年11月改訂
2022年1月制定

情報セキュリティ基本方針1

株式会社ストラテジア(以下、弊社)は、お客様からお預かりする情報資産および弊社の情報資産を事故・災害・犯罪などの脅威から守り、お客様ならびに社会の信頼に応えるべく、以下の方針に基づき全社で情報セキュリティに取り組みます。

  1. 経営者の責任
    弊社は、経営者主導で組織的かつ継続的に情報セキュリティの改善・向上に努めます。
  2. 社内体制の整備
    弊社は、情報セキュリティの維持及び改善のために組織を設置し、情報セキュリティ対策を社内の正式な規則として定めます。
  3. 従業員の取組み
    弊社の従業員は、情報セキュリティのために必要とされる知識、技術を習得し、情報セキュリティへの取り組みを確かなものにします。
  4. 法令及び契約上の要求事項の遵守
    弊社は、情報セキュリティに関わる法令、規制、規範、契約上の義務を遵守するとともに、お客様の期待に応えます。
  5. 違反及び事故への対応
    弊社は、情報セキュリティに関わる法令違反、契約違反及び事故が発生した場合には適切に対処し、再発防止に努めます。

発効日:2019年5月1日
株式会社ストラテジア 代表取締役 前田憲太郎

履歴
2019年5月制定

クルー紹介

ストラテジアを支える頼もしい「クルー(crew)」です

マネージャ + スペシャリスト

代表取締役 前田憲太郎(まえだけんたろう)

国家資格

情報処理安全確保支援士(登録セキスペ) SC RISS 第004715号

階級

陸上自衛隊 予備1等陸尉 (技能区分: サイバー/システム防護)

IPA高度情報処理技術者試験 等

ITストラテジスト試験 ST (労働基準法第十四条第一項第一号に規定する専門的知識等であって高度のもの) 合格
システムアーキテクト試験 SA 合格
プロジェクトマネージャ試験 PM 合格
情報セキュリティスペシャリスト試験 SC 合格
ネットワークスペシャリスト試験 NW 合格
情報セキュリティアドミニストレータ試験 SU 合格
応用情報技術者試験 AP 合格

その他の資格

DX整備士 および パソコン整備士(05SSA4119-40)
電気通信設備工事担任者 AI2種 DD2種

仕事での名称等

IPA セキュリティプレゼンター🔗
デジタル庁 デジタル推進委員🔗

経歴

福岡県北九州市生まれ 福岡市育ち
北九州市小倉北区貴船小 – 福岡市東区千早小 – 福岡市東区香椎第一中1991年卒(44期) – 福岡高等学校1994年卒(高46回) – 九州大学工学部 情報工学科1998年卒
1998年春、株式会社ジャストシステムに新卒入社。パッケージソフト製品開発の修行(徳島2年間)と新規事業開拓の修行と営業支援SEの修行(東京2年間)。2002年秋、横河情報システムズ株式会社で生産管理系SEの修行(福岡1年半)。
2004年夏に福岡でストラテジア(個人事業)を設立。地元経営者向け地域密着破天荒コンサルティングを経て、古巣IT業界へ立ち返り「中小零細企業向けIT支援」を行う。弱者の戦略の教えに則り専門特化し、中小企業専門のWeb戦略コンサルティング、株式会社ストラテジアとして2007年1月法人化。いくつかのコンサルティング業務を経て現在の情報セキュリティアドバイザリおよび中小企業向け専門ITサービスデスクを行っている。

所属

福岡県中小企業家同友会 福友和支部
福岡南ロータリークラブ 若手の会
博多法人会 青年部
博多間税会 青年部
情報処理安全確保支援士会(JP-RISSA)
IT整備士協会
日本デジタルトランスフォーメーション推進協会(JDX) セキュリティ部会
福岡商工会議所
福岡県立福岡高等学校同窓会本部

クルー募集中

(募集中) スペシャリスト

  • 条件: 情報セキュリティに関心があること, 情報処理技術者試験高度のコンプリート合格を生涯通して目指していること(応募時に合格している必要はない)
  • 学歴 職歴 等一切不問
  • 一発芸 または ユニークな趣味 が必須

(募集中) アシスタント

  • 条件: 情報セキュリティに関心があること, ITパスポート合格(または勉強中)
  • 学歴 職歴 等一切不問
  • 一発芸 または ユニークな趣味 があると望ましい

特定商取引に関する法律に基づく表示

販売者名
株式会社ストラテジア

販売責任者
代表取締役 前田憲太郎

所在地
810-0042 福岡県福岡市中央区赤坂1丁目13-10

連絡先
info@strategia.co.jp

商品価格
サービス/プロダクトごとに記載しています。

商品以外の必要料金
サービス/プロダクト代金以外では銀行振込手数料を負担してください。また有形物であれば送料も負担してください。

申込み方法
メールで件名に「○○(サービス/プロダクト)の申込み」と記載してください。請求書を発行している場合はそこに記載している方法に従ってください。

商品の引き渡し
有形物は発送準備でき次第お届けします。おおむね受注から2週間程度を予定してください。無形物は準備でき次第オンラインでお届けします。

商品の発送方法
有形物は郵送を利用します。無形物は商品の性質に沿って暗号化などを施し妥当な方法でお届けします。

支払方法
弊社指定銀行口座への振り込み。一部クレジットカード可能なものもあります。

返品期限
有形物はあなたが受領して365日以内であれば受け付けます。無形物はケースバイケースです(商品性質上返品できない可能性が高いです)。

販売条件
日本語でコミュニケーション取れる方に限定します。Sorry, my language is normal Japanese on Hakata-ben style only.

不良品について
有形物で不良または明らかに説明と異なっていれば返品・交換をします。事前に弊社に連絡の上で着払い送付してください。速やかに良品と交換します。

お客様の個人情報の利用目的や管理など
あなたから弊社へ提供していただいた個人情報は商品の発送やサービス提供のために使用します。あなたの情報をそれ以外の目的で使用することはありません。あなたから弊社へ提供していただいた情報は秘密情報として厳正に管理しています。あなたから、弊社で管理している個人情報を削除する申し付けがあれば合理的に速やかに行います。下記の場合以外は、あなたの同意を得ることなくお客様の個人情報を弊社以外の第三者へ提供したり預託したりすることはありません。

  1. 委託先へ業務委託する場合
    弊社と委託先はあなたの個人情報の保護についての秘密保持契約を結んでいます。業務委託終了時には情報を返還させるか確実に廃棄を行わせます。
  2. 裁判所や監督官庁から法令に基づく情報提供を求められた場合
    拒否する合理的理由がなく、かつ当事者から速やかに同意を得ることが難しい場合やむを得ず情報の保全措置を取り必要に応じた開示をします。
履歴
2024年11月, 6月 改訂
2009年4月 制定


  1. この基本方針はIPAの中小企業の情報セキュリティ対策ガイドライン付録2を元に作成しています。 ↩︎